解説、新聞記事など
解説等
朝倉京子, 高田望, 杉山祥子. (2020). 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のアウトブレイクが看護職に与える心理的影響:宮城県内の病院に勤務する看護職を対象とした実態調査. 看護管理, 30(8), 756-762.
朝倉京子. (2017). 看護師国師新出題基準.その意図と現場の対応. ④健康支援と社会保障制度:改定委員の立場から. 看護展望, 42(9), 33-36.
朝倉京子. (2013). APAのエッセンスを押さえた日本語論文執筆マニュアル(書評:APAに学ぶ看護系論文執筆のルール). 看護教育, 54(4), 305.
朝倉京子. (2010). 上野千鶴子さんに質問をよせて. 看護教育, 51(15), 458.
朝倉京子, 中川泉. (2005). 新潟県中越地震における県立看護大学の取り組み. 看護教育, 46(1), 44-47.
朝倉京子. (1999). 看護における質的研究方法の選択. 医学界新聞, 23223: 4.
朝倉京子. (1997). キーワードで探ろう看護の本質;傾聴、個別性. エキスパートナース看護学生版, 6(9), 60-63.
朝倉京子. (1993). 泌尿器ケアにおける清潔操作. エキスパートナース, 9(14), 50-53.
新聞記事
対談 専門職論から考える自律した専門職としての看護師.週刊医学会新聞, (2024/01/22)
コロナで看護職の4割“辞めたい”離職意向. 日テレNews24, (2021/1/10).
看護職4割「離職考えた」東北大調査.読売新聞朝刊, (2021/2/14).
看護職9割 高い緊張感 東北大調査「行動制限」ストレス.読売新聞朝刊宮城版, (2021/2/14).
看護職「辞めたい」4割 コロナ影響 精神的ケア訴える 東北大調査.河北新報朝刊, (2021/2/11).
看護師 離職考えた42.9%自身失った42.3% 東北大調査コロナ禍精神面悪化.朝日新聞朝刊宮城版, (2021/2/11).
(2020/5/23).看護職9割精神的負担 宮城の病院 東北大調査 感染リスク主因. 河北新報朝刊.
(2020/5/23).看護職調査「差別・偏見経験」12% 家庭内で孤立の事例も. 河北新報朝刊.
朝倉京子.(2018/9/12).看護職「その人らしさ」支援. 読売新聞朝刊宮城版.
朝倉京子. (2007). 看護師不足;数合わせでは解決しない. 朝日新聞朝刊全国版「私の視点」
Kyoko Asakura. (2007). Work conditions the cause of nurse shortage. Herald Tribune Asahi Shimbun (Point of View).
朝倉京子. (2007). 看護師不足;数合わせでは解決しない. 月刊医療情報3月号, 再掲.
朝倉京子. (2007). 男女共同参画社会における女性の「主体的」選択. 新潟日報NICかわらばん.
取材協力
朝倉京子. (2021/2/11).看護職4割「辞めたいと思ったことある」.ミヤギテレビ.
朝倉京子. (2021/2/11). 看護師「辞めたい」4割 「差別受けるのが怖い」9割近く コロナ禍 全国2300人の看護師調査. 仙台放送.
朝倉京子. (2010/4/10). 「外国人の看護師試験 滞在期間延長・来日前ことば習熟 抜本的対策求める声」「外国人看護師支援」. 朝日新聞朝刊(大阪本社版).
朝倉京子. (2010/3/20). 「外国人受け入れの看護師試験;日本語言い換え検討」朝日新聞朝刊.